社会保険労務士
就業規則のメンテナンス~休職規定~
2022年5月30日
従業員10人以上の会社は就業規則を作成し、労働基準監督署に届出する義務があります。今、会社にある就業規則はいつ作成したものですか?また、最後に内容の見直しをしたのはいつでしょうか? 就業規則はメンテナンスが必要 就業規則 […]
社会保険の加入基準が変わる?
2022年5月26日
社会保険の加入基準が変わるの? 2022年10月、2024年10月に社会保険の適用拡大が行われます。まず、現在の加入要件を確認しましょう。 1週の所定労働時間および1月の所定労働日数が常時雇用者の4分の3以上 この要件に […]
2022年4月から育児休業はどう変わった?③
2022年5月24日
2022年度は改正育児・介護休業法が4月と10月に施行されます。4月施行の対応は済んでいるでしょうか? 会社として何をすればいいのか? 会社として「やるべきこと」は3つあります。やるべきことの1つ目はこちらやるべきことの […]
2022年4月から育児休業はどう変わった?②
2022年5月23日
2022年度は改正育児・介護休業法が4月と10月に施行されます。4月施行の対応は済んでいるでしょうか? 会社として何をすればいいのか? 会社として「やるべきこと」は3つあります。やるべきことの1つ目はこちらをご覧ください […]
2022年4月から育児休業はどう変わった?①
2022年5月19日
2022年度は改正育児介護休業法が4月と10月に施行されます。 会社として何をすればいいのか? 施行されて1か月以上経つが、特に何もしてないけど…という会社も多いのではないでしょうか?ニュースで話題になってはいましたが、 […]
初めまして、りか社労士事務所です。
2022年5月18日
2022年5月1日、埼玉県さいたま市で社会保険労務士事務所を開業しました。 手続きや給与計算業務のアウトソーシング、労働トラブルへの対応、就業規則の作成等お任せください。 今、会社で「人」に関するお困りごとはありませんか […]