「社会課題の解決を目指す起業家育成プログラム2024」に登壇しました

2025年1月25日(土)に公益財団法人埼玉県産業振興公社主催の「社会課題の解決を目指す起業家育成プログラム」にて、講師として登壇させていただきました。
当日は、経営者の方やこれから起業を予定されている方を対象に、「社会保険の基礎と雇用について」というテーマでお話ししました。
講演では、
- 起業時に知っておくべき社会保険制度の基礎知識
- 従業員を雇用する際に押さえておきたいポイント
- 活用可能な助成金制度
など、実務に役立つ情報を中心にお伝えしました。
受講者の皆様からは、
「疑問に思っていたことが学べ、新しい知識が増えた」
「内容が整理されていて、頭にすっと入ってきた」
「資料が充実していて分かりやすかった」
といった嬉しいご感想を多数いただきました。
今後も、経営者の皆様のお役に立てるような情報を、分かりやすく丁寧にお届けできるよう努めてまいります。

埼玉県の社会保険労務士
沖津 利可
2012年社会保険労務士資格取得。全国健康保険協会、社会保険労務士法人の勤務経験を経てりか社労士事務所を開業。中小企業の利益拡大につながる男性育休取得促進コンサルティングも行っています。現在、従業員数1名から500名規模の中小企業を対象に、労務管理の支援を行っています。